2015年5月9日土曜日

2015/05/09 旧田口線&四谷千枚田ツアー

FBの某OJTにて、旧田口線と四谷千枚田ツアーが企画されていたので参加しました。

少なくとも片道自走派としては、往路だけでも自走することにしましたが、Y口さんに「自走ですよね」などと煽った手前、帰路も自走決定(^^)





新城総合公園に8:30待ち合わせでしたので、本宮道までが3時間弱だからまぁ4時間みとけば余裕もっていけるな、ということで近所のコンビニを3:50頃出発。

まずはY口さんと合流する手筈となっている本宿のコンビニを目指し、愛知 <47>岡崎半田線 -愛知 <48>岡崎刈谷線 と繋ぐいつもの道を。
もくろみ通り1時間ちょっとで矢作川へ差し掛かりました。順調ではあるけど、ちょっと調子悪いかな?

大好きな未明~払暁の時間帯を久しぶりに走りました。この時間帯はなんか妙に高揚するんですよね。



岡崎の「ほたる橋南」からは通称「保母道」を使って本宿へ向かいます。この道はアップダウンもゆるやかな田舎道ですので楽しく走れます。が、今回は時間制限がありますので写真無しです。

本宿のコンビニへは5:30過ぎに到着。余裕があったのでやっぱり保母道で写真撮っておけばよかった(^^;;


買い物をして支払いを終えたところでY口さん到着。おはようございます。

今回に備えてロングライド仕様にしたそうです。サドル後ろのツールボトルが良いですね!

ここから豊川までは東名の側道→愛知<377>豊川片寄線と進みました。このルートは新城へ向かう時に使っているルートで、ジェットコースターみたいなアップダウンが楽しいです。
なぜかいつもよりハイペースで飛ばしてしまいました...

豊川の「竹下」から市道を経て愛知 <21>豊川新城線 で一路本宮道へ。アップダウンが激しい割に高速巡航を要求されるタフなルートで、サイクリングモードではきつい登りは歩道に上がったりしてます。今回はオール車道で突っ走って、意外にも一応は走り切れるんだな、ということがわかりましたw。
というわけで、いつもより10分以上短縮して本宮道のローソン到着。


本宮道からはちょっと下って「川田山田平」という呪文のような交差点を左折、R151 というひねりの無いルートで新城総合公園への分岐点「有海」へ向かいました。この区間のR151 は走りやすいので特に他のルートを探索する必要はないような。

「有海」のサンクスで朝食を取り、準備万端で集合場所へ向かいますが、その前におにぎりGet。


新城総合公園で車載組、それから別行動の自走組と合流。初顔合わせのメンバーが多いので、軽く自己紹介。


K隊長先導でツアースタート。R257 の遡上を開始し程なくして釣りぼりでストップ。庭園風にしつらえてあって、なかなか面白い趣向。


お次はサイクリングターミナル(鳳来町??)脇のマッタリスポット。典型的な夏ドボンポイント(^^)/


R420 の分岐点まで自走組のIさんが先導することになりましたが、いきなりペースが上がって中切れ発生(T^T) 丁度自分のところが運命の分かれ目で、後ろが気になったのでペースダウンしたところ「気にしなくて良いよ(^^) やさしいO田さんが付き添うから」との声が。
というわけでちゃっかり集団に戻って分岐点へ。



なかなかの秘境感ですね。


特にこの R420 がたまらん。一度は走っておかねば。


隊長ほったらかしで自転車談義で盛り上がっておりました。ひどい(棒)!


この後田峯観音へ登るかどうかでちょっと密談?が行われた後、清崎のコンビニで休憩。
田峯観音へ登るんじゃないかとヒヤヒヤ(^^;;


結局田峯観音はスルーすることになって一安心? 隊長先導で旧田口線入口へ。



旧田口線は町道になっていて、雰囲気抜群のルートでした。近々ダムに沈むそうですが...




まったりと田口線を堪能した後、愛知 <33>瀬戸設楽線 で設楽町の中心部へ向い、ちょっとした峠を越えました。

設楽町中心部です。超都会です(^^)


昼食の注文を入れた後、奥三河総合センターへヒルクライム。距離は短いですが、まぎれもなく激坂でした。あきません。

頂上には資料館とレストラン、そして田口線の電車がありました。


そして、ヘリポート。絶景!!



昼食は唐揚げ定食としました。


昼食後は R257 を田峯まで下って、ここでO内さんが颯爽と去っていきました。さようなら~♪

我々は愛知 <389>富坂設楽線 の稲目トンネルを抜けて四谷千枚田へ向かいますが、分岐点へと下る途中でパンク発生。修理をお手伝いしようと、レバーなしでタイヤをはめたところで歓声が(^^;;
サイドカットだったことを忘れていたので、パンク修理のちょっとしたコツなどを解説しつつ、裏からブーツを当てるべくやはりレバーなしで脱着。プチ講習会になってしまいました。

まぁパンク修理は場数です。場数踏みたくないけど(^^;;

パンク修理をすませて、いざ四谷千枚田へ!


四谷千枚田の麓?までも結構坂があるっちゃあるんですが、それは足慣らし。
無事千枚田麓へ到着し、記念撮影。他の棚田と比べると高さが凄い。この高度感が溜まらないですね!


上から見下ろすとこれまた素晴らしい、とのことでしたが、一同「登るの?」
中腹に軽トラが止まっていましたので、あそこまでは登りましょう、ということになりましたが、誰も走り出さないので、とりあえず先頭で。
激坂(当社比)ですが、登った甲斐ありました。なかなかの風景です。

そして、素敵な水場!タオルを持参したので顔を洗ってサッパリ。


まぁ途中まで登ったら結局上まで登ろう、っていう話になりますよね?
というわけで、やはりキツい坂(当社比)を登って一番上にやってきました。


この高度感はやっぱり素晴らしい。上まで登らなくてはいけませんね。


しばらくマッタリ過ごしていたら、不意にY口さんが「この上に仏坂トンネルがあって良い雰囲気なので登りませんか?」と言い出しまして、不安があったのですが、「今までのに比べればゆるい坂ですよ(^^)」とのことで登ることになりました。


どこがゆるいねん!
「次のカーブを曲がると仏坂トンネルですよ~♪」


…二回の間違いを経て、トンネルに辿り着きましたが...

違うやん!
ぱちモントンネルという不名誉な名前が付きましたw


甘言に騙されましたが、ともかくこれが本物の仏坂トンネルです。流石本物、雰囲気抜群!

おまけに滝があります。いいなぁ。


向こうに抜けて記念撮影を済ませた後は、引き返してダウンヒル。
あらためて見ると凄い坂です...



このまま愛知 <32>長篠東栄線 を下るのかと思いきや、旧田口線でしょうか?いい雰囲気の細道を辿りました。

K32に合流しコンビニにて休憩。
こんなポップがあるんですけど。


相談の後、開設間もない道の駅で解散しよう、とのことになり道の駅「もっくる新城」へ。
五平餅を食べた後、ちょっとした反省会をやった後にお別れ。
どうも有難うございました!「変な道」が多くて楽しかったです!

というわけで、Y口さんと帰路を共にして、再び走り始めました。
新城市街への旧伊奈街道は走りやすくてよかったのですが、川田山田平からのR151がハズレで走りにくいことこの上ない。結局途中で K21 へ戻って豊川へ。

東名側道は夜間危険そうな勘が働いて R1 を使うことにしました。
坂盛りだくさん(当社比)故に疲労が溜まっていますので、歩道と旧東海道を使ってペースを落とした回復走に努めます。

本宿のコンビニで小休止

のはずが、道中まだまだ長いし雨にも降られて寒いので、ちゃんとした夕食を取ることにしました。あったかくて水分も取れる、っていうと麺類がいいかな、ということで視線の先に都合よくうどん屋が!!

というわけで、野菜たっぷりうどんをば。

生き返るなぁ~。

ほたる橋南までは相変わらず回復走ペースでゆるゆると。
ここでY口さんとお別れ。お疲れ様でした。道中ご無事で!

回復走に努めたおかげで、ここからは脚が回るようになり K48 - K47 はハイペースで飛ばして面目躍如といったところ。夜間走はやっぱり楽しい!
途中安城で200kmを越えました。今年初ですね。


衣浦大橋にやってまいりました。やっとホームグラウンドへ戻ってきましたね。


自宅近傍のコンビニでご褒美を頂いたのですが、イートインコーナーを家族で占拠して騒いでいたんので、なぜか外で食べる羽目に(TT)


ご一緒したみなさん、どうも有難うございました。
今回のルートは坂多めで大変でしたが、素晴らしい風景の中を楽しく過ごさせていただきました。

また、ご一緒しましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿